ワインの楽しさを、一人でも多くの方に!(大原義伸さん)

2013.03.08

大原.jpg
 最近は、飲食店でも、小売店でも、多くの種類からワインが選べるようになり、またリーズナブルでおいしいものも多く、とてもいい時代になったと思います。

 しかし、「ワインは難しい」「どれを選んでよいかわからない」と、まだ、多くの方から言われ、何か私が貢献できることがないかと考えておりました。

 そんな中、一般のワイン愛好家を対象とした「ワイン検定」によって、ワインの楽しさを、一人でも多くの方にお届できるという思いで、講師として手を挙げさせていただきました。

 私自身、10数年前、ワイン好きの酒屋の店主と出会い、2004年にワインエキスパートを取得するに至ったのですが、ワインを知ることにより、食生活やワインライフがより一層充実したものになり、豊かな人生になったと実感しております。

 多くの方にワインを知っていただくために、ワイン検定で工夫したことは、まず、場所の選定です。多くの方が来やすい場所として、私の勤務地でもある新宿を選びました。おかげさまで、山梨県や長野県から足を運んでいただいた受講生の方もいらっしゃいました。



 会場は、懇親会の場所も兼ねたかったため、ワインダイニングのソムリエ店長にご協力いただき、早い時間からお店の場所をご提供いただきましたこと大変感謝しております。

 講習会では、みなさんに地理をイメージしていただきたく、フランス地図を資料として配布したり、テキストの補足でお伝えしたいことを、自分のテキストにメモをしたいりと、入念な事前準備も行いました。

検定後の懇親会では、講習会で学んだ、ブドウ品種別に飲み比べていただくワインをご用意を差し上げ、これには多くの方より、喜びと感動のお言葉をいただきました。複数のワインを飲み比べる機会があまりない方もいらっしゃいますので、今後もこのような企画は積極的に取り入れていきたいと思っております。

これからワイン検定を検討されている方へのメッセージとして、ワインの歴史や作り方など、基本を体系だて学ぶことにより、確実にワインの世界が広がると思います。ワインの楽しみを知ることにより、食生活を通じで豊かな人生になると思います。
ワイン検定をきっかけとして、みなさんでワイン愛好家のすそ野を広げていきましょう!

「声」の一覧に戻る